わが家の「山の芋」 15.11.30
寒くはなりましたが久しぶりにお日様を見ることができました。
さて、不作であったわが家の「山の芋」ですが、気を取り直して選別・調整を始めています。
明日からはネットで販売しようかと考えているところです。
今年は収量が少ないばかりか形が悪くて困っています。
作業をしながらいろんな形の芋を見つけて一人で笑っています・・・。
話しかけてくるヤツ、尻を向けるヤツ、ハートで迫るヤツ・・・。
一つとして同じものがない世界ですから、変わったものを見つけるとしばらく飾ります!
毛(根)をむしり、ブラシで泥を落とし、ブラシで取れない泥をコンプレッサーで吹き飛ばします!
泥だらけ、毛だらけだったものが少し綺麗になります。
仕上げはむしり取っても取れなかった毛をバーナーで焼き、軍手をした手でこすって整えます・・・。
アップしたいものがありましたが、私のセンスやエッチさが出そうなので、無難なハートとカボチャにしておきます。
山の芋購入はこちらから
←ランキングに参加しています2つともポチッ!感謝!
それから、たまには拍手もお願い、続ける元気が出ます!
農地水活動を行っている向中条集落のサイトへも下記リンクから是非お立ち寄りください! なお、サイトをリニューアルしましたので必ず見てくださいね!
向中条資源保全会
2015.12.01 | Comments(0) | Trackback(0) | 山の芋