林道新発田南部線! 22. 5.25
日曜日に林道新発田南部線開通記念イベント”新緑ウォーク”に参加してきました。
風が少し強かったのですが、心配された雨は降らず楽しい一日を過すことができ、このイベントを企画された方々に感謝申し上げます。
本当に頂上付近からの眺望は言葉には言い尽くせないほどすばらしく、新緑もいいけど、紅葉はもっとすばらしいものにあるのではないかと思います。
この林道は新潟方面、新発田市街地方面、内の倉ダム方面と3種類の眺望が楽しめ、特に飯豊連邦やその手前の山々の眺望や、満水の内の倉ダムからの放水は一見の価値があると思います!
是非時間がありましたら行ってみるべきドライブコースだと思いますが、通行できる時間が朝8時から夕方5時までとなっているので気を付けた方が良いともいます。
受付会場の様子や林道頂上付近で行われた開会式です!
林道は舗装されていますが、ご覧のようにキツイ坂道となってます!
昼食には、地元の荒川集落の方々がふるまってくれた「山菜のてんぷら」や「山菜汁」をご馳走になりました。
汁は、鳥肉、豚肉、油揚げの3種類となっており、この心遣いには本当にビックリしました。 また、取れたて揚げたての山菜のてんぷらには行列ができました。
林道からの眺めの本当にすばらしかったのですが、それにもまして山里の集落の方々の暖かさが伝わってくるイベントでした。
また楽しみにしています!
←ランキングに参加しています2つともポチッ!感謝!
農地水活動組織の向中条資源保全会
2010.05.25 | Comments(0) | Trackback(0) | 地域