ネギ苗トンネル 17.4.22
久しぶりに穏やかな日が続いています。
ただ、風が冷たくて・・・。
さて、4月3日に播種したネギが発芽し結構の大きさになりました。
パオパオ(不織布)をべた掛けしておいたものを取り去り、まずは草取りです!
分かりますか? 筋蒔きしたので5列に並んで発芽しています。
拡大するとこんな感じ2cm前後の大きさです。
まだ少し寒いので、パオパオトンネルで大事に育てます!
ネギパオトンネルが2.5列、その後ろが山の芋の催芽場所です。
始めはグリーンマルチを張ったのですが、この間の嵐で吹き飛ばされましたので、透明マルチに替えました。
←ランキングに参加しています2つともポチッ!感謝!
それから、たまには拍手もお願い、続ける元気が出ます!
農地水活動を行っている向中条集落のサイトへも下記リンクから是非お立ち寄りください! なお、サイトをリニューアルしましたので必ず見てくださいね!
向中条資源保全会
2017.04.22 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類