斜の広場(ヤマノイモ・ナス) 17.6.19
かなり気温も上がり初夏という感が強くなってきました。
さて、ヤマノイモとナスの誘引支柱が完成しました!
通りかかる人は芸術的だとか何とか褒めて行きますが、私はなかなか納得できません・・・。
ヤマノイモはご覧のように支柱は斜(ななめ)に挿して上に紐を張ります!
紐の張り方は下の写真のとおりです。
次は茄子の支柱ですが、こちらも斜(ななめ)となっています!
V字仕立てと言って茄子の栽培では一般的ですが、この辺でやっている人はあまりいません・・・。
実はこの仕立てはまだ完成しておらず、中途半端な状態の写真です。
この支柱に茄子の成長に合わせて何段かの紐を張り、枝を誘引するのです。
この畑は斜(ななめ)の世界が広がる斜の空間となっています!
まあ、落ち着かない広場とも言えますがね・・・。
←ランキングに参加しています2つともポチッ!感謝!
それから、たまには拍手もお願い、続ける元気が出ます!
農地水活動を行っている向中条集落のサイトへも下記リンクから是非お立ち寄りください! なお、サイトをリニューアルしましたので必ず見てくださいね!
向中条資源保全会
2017.06.21 | Comments(0) | Trackback(0) | 農業